外国人従業員の入社と在留資格(就労ビザ)の問題 4月1日入社が決まっている外国人の方は、現在の「留学」などの在留資格から就労可能な在留資格への変更手続きが必要です。では、その変更手続きはいつから出来るのでしょうか? それ…
4月1日入社の外国人のビザ手続き
就労資格証明書を取りたい方へ
「就労資格証明書」を取った方がいいのは、どういう人でしょうか? それは、現在就労が許されている在留資格を持っている方が転職した時に取ることをお勧めする書類です。 就労可能な在留資格の中で一番多いと思われるのは「技術・人文…
再入国許可と資格外活動
興行ビザを外国人に取得させて日本に招へいする会社様がお困りになるのが「再入国許可」と「資格外活動許可」の手続きです。 どちらも現在の制度では入管で個別に許可を取得する人が少なく、入管での手続きをサポートする行政書士でも扱…
徹底解説!eスポーツに外国人選手を呼ぶためのビザ申請手続き
「新しいスポーツ」として世界でも注目を集めているeスポーツ(e-sports)。2018年2月には「日本eスポーツ連合」が設立され、プロライセンスの発行も始まりました。今後は国内でeスポーツの大会が行われることも増えてく…
就労可能なビザを取得中に転職をした外国人の方へ
就労可能な在留資格をもっている外国人が転職をした場合には、やっておかなくてはならない手続きがあります。 契約機関(所属する会社)に関する届出が必要 まずは、どんな方でも必ずやっておかなければならないのが「契約機関に関する…
徹底解説!技能実習法の改正で技能実習制度はこう変わる
これまで、多くの問題を抱えながら人手不足の業界の人材供給の役割を担ってきた外国人の技能実習制度ですが、このたび2017年11月1日施行の「技能実習法」によって、大きく見直されることになりました。 まず一番の違いは、新たに…
興行ビザを申請して来日から帰国するまでの流れ
興行ビザを取りたいとご連絡いただくお客様から一番多く聞かれるのが、実際に書類を集めて申請してから外国人を来日させ、帰国させるまでの流れについてです。 多くの人にとって大変わかりにくい、ビザ取得までの手続きから帰国までの流…
留学生を採用する際に気を付けたい3つのポイント
人手不足、新入社員の定着率の悪さにお悩みの人事担当者様の中では、近年、外国人留学生の採用も有力な候補の一つになっています。 とはいえ、外国人を採用する場合、日本人にはないいくつかの注意点があります。 日本人と同じように人…
グループや個人で外国人をコンサートやイベントで呼びたい方へ
グループや個人でコンサートやイベントに外国人を招へいしたいという方はとても多く、当事務所へも興行ビザのお問い合わせも大変多いです。しかし、ほとんどの方はグループや個人での招へいは無理だと考えていらっしゃるようです。 実際…
永住と帰化、高度専門職の在留資格(ビザ)徹底比較!
日本で長く住んでいて、これから先もずっと日本で生活していきたい!!と思っている方は、永住ビザ(永住者の許可)を申請するか、帰化申請をするか迷っている方が多いです。 また、最近では、高度専門職2号という在留資格が新設され、…
まずはお電話・メールでの無料相談で、外国人の雇用や就労ビザ、国内への招へい等のお悩みをお聞かせください。
お話を伺った後、外国人の雇用や招へいに関して直接のご相談を希望される場合は、日時・場所の調整をいたします。
直接相談の後、外国人雇用・招へいに関する各種代行サービスをご希望の際は、ご依頼の後、業務に着手いたします。
電話・メールでの相談は無料にて承っております。ご都合のよい方法でご連絡ください。直接相談(有料)をご希望の方は、お電話・メールでご予約ください。
メール相談は、返信にお時間を頂戴する場合がございます。お急ぎの方は電話相談をご活用ください。